Car Design Forum Tokyoは東京モーターショー プレスデー前日、10月22日に、ホテルAndaz Tokyo(虎ノ門ヒルズ)で開催されます。
Car Design Forum Tokyo日本自動車工業会(JAMA)のサポートを受け東京モーターショーの一環として開催され、今年で3回目を迎えます。国内外の自動車メーカー のチーフデザイナーが集い、次世代のモビリティデザインについてディスカッションを行います。
前回2017年以降、この2年間で自動車業界には大きな変化がありました。
電気自動車はもはや主流の一つになりつつあり、自動運転や、シェアリングも身近な現実的なものとなってきました。
コネクティッドカー、自動運転、新エネルギー車(NEV)、シェアードモビリティ、などの劇的なクルマの変化にデザイナーはどう対応して行くのか? 今年のデザインフォーラムでは直面する数多くの課題に対して、各社のデザイン戦略とクリエイティブソリューションを提示してもらいます。
新しいモビリティ開発でのデザインの役割、EVにおけるエモーショナルな表現や、インテリアデザインの可能性などについて語り合います。
トヨタ サイモン・ハンフリーズ、ホンダ 岩城慎、日産 田井悟、ルノーからアンソニー・ロー、そして中国からはSAIC シャオ・ジンフェン、長安汽車 チェン・チェン、その他世界のデザインリーダーが登壇します。